お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
お気に召すまま♪

3月27日の富士山 NO1 ドライブの合間シリーズ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フォト 2015 3月27日 東名 静岡~富士


ドライブの合間の富士山シリーズです。

この日の行く先は 伊豆修善寺虹の郷。
静岡から虹の郷までの道のりは
静岡ICから東名で沼津ICへ。
沼津ICで降りたら 伊豆縦貫道 その次は
伊豆中央道に入ります。

このページでは富士のSAまでの様子。


3月27日の富士山 NO1 ドライブの合間シリーズ

いつもこの橋からのぞく富士山を撮りたいと思って
いましたが ようやく成功!!
橋が邪魔と思う方の方が多いと思いますが・・・・・。





3月27日の富士山 NO1 ドライブの合間シリーズ

いつもの由比からの富士山。
優美な富士に ゴジラもたじたじ。





3月27日の富士山 NO1 ドライブの合間シリーズ

富士川SA手前。
この手前の木は桜ですが まだほとんどつぼみ。


週末は暖かくなるというのでもしかしたら わぁ~っと咲く
かなと思ったけど 開花宣言が出た後の数日がかなり冷
えたのでやはり少し遅れ気味かな。




3月27日の富士山 NO1 ドライブの合間シリーズ

富士川SA(車中から) 建物は富士川楽座。




3月27日の富士山 NO1 ドライブの合間シリーズ

富士川楽座の建物の左。
桜の木が1本あるのですが 先っぽの方はつぼみ。





3月27日の富士山 NO1 ドライブの合間シリーズ

これは富士川楽座の食堂の窓際のカウンター席から。




3月27日の富士山 NO1 ドライブの合間シリーズ

ちょっとアップで。




3月27日の富士山 NO1 ドライブの合間シリーズ

広角レンズ付いてないので これはスマホ画像。
窓際のカウンター席からはこんな景色を楽しめます。
ちなみにこの階の上にも食堂、展望室などあります。



(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪




同じカテゴリー(ドライブの合間の富士山)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
3月27日の富士山 NO1 ドライブの合間シリーズ
    コメント(0)